previmでプレビューのタイミングがよりリアルタイムになったりcssを定義できるようにした

previmの更新情報です。

  • 保存しなくてもプレビュー出来るようになった
  • CSSの拡張が可能になった

保存しなくてもプレビュー出来るようになった

previm

今までは保存時にのみブラウザのプレビュー内容を更新していました。
最新版ではもう少しリアルタイムに近いタイミングで変更が反映されます。

  • 保存時
  • 挿入モードを抜けた時
  • ノーマルモードで少しの間(0.5秒くらい)何も押さなかったとき
  • 挿入モードで少しの間(0.5秒くらい)何も押さなかったとき

この挙動が嫌な人はvimrcに設定を書くことで以下のタイミングに変更出来ます。

  • 保存時
  • 挿入モードを抜けた時

(help: g:previm_enable_realtime)

" .vimrc
let g:previm_enable_realtime = 0

補足

TextChanged/TextChangedIイベントを使えば、タイミング的にはもっとリアルタイムに出来ます。
が、そこまで頻繁に動かすと環境によってはCPU負荷が高くなりそうなので辞めました。
(特にreStructuredTextの場合rst2html.pyを動かすので結構つらい)

リアルタイムに近いほど感動は強いですが、実用的にはそこまで必要ないだろうという判断もあります。

CSSの拡張が可能になった

PrevimはデフォルトでGithubチックなCSSを適用しています。
今回CSSファイルを独自定義できることになったので次のようなことが可能になりました。

  • デフォルトのCSSを辞めて自分のCSSだけを適用したい
  • デフォルトのCSSを一部変えたい
    • 自分のCSSで上書きする形

(help: g:previm_disable_default_css)

" .vimrc
" デフォルトのCSSを無効にする
let g:previm_disable_default_css = 1

(help: g:previm_custom_css_path)

" .vimrc
" デフォルトのCSSに加えて独自のCSSも適用する
let g:previm_custom_css_path = '/Users/kanno/tmp/some.css'

" .vimrc
" デフォルトのCSSを使わず、独自のCSSのみ適用する
let g:previm_disable_default_css = 1
let g:previm_custom_css_path = '/Users/kanno/tmp/some.css'