Vim - dwm.vim用にuntie-dwmプラグインを作った

こちらの記事を読んでdwm.vimというプラグインを知りました。
【VIM】タイル型ウィンドウマネージャでタブいらず

最近、まさにこれと同じようなイメージのものを作ろうかと思っていたので助かりました。

dwm.vim自体の操作方法は参考リンクを見ていただくとして、
dwm.vim操作用のunite-sourceを作りましたというお話。

unite-dwm

何ができるか

このsourceはwindow sourceを継承しています。
なので:Unite windowと基本同じ動きをします。

異なるのは以下の4点です。

focusアクションの追加

DWM_Focusを実行します。
つまり、選択したウィンドウをマスターペインに持ってきます。

デフォルトアクションはfocus

window sourceではデフォルトアクションがopenですが、
dwm sourceではfocusになっています。

deleteアクション定義の上書き

DWM_Closeを実行してウィンドウを削除するようになっています。

dwm_newアクションの追加

open可能な他sourceのアクションにdwm_newというのが追加されます。
例えば:Unite file:Unite file_mruなどです。

これはDWM_Newを実行し、選択したアクションをマスターパネルに持ってきます。
これは以下の手順と同義です。

  • 自分でDWM_Newを実行
  • 自分で:Unite fileなどでopenする

その他

dwm.vimのヘルプが古い。DWM_Fullは過去の更新で消えているのにヘルプに残っている。

バグ等あればお気軽にissuesに登録をお願いします。